
クリニックの特徴
三宮駅直結
三宮駅直結

小さな悩みでも気軽に相談できる「かかりつけ医」でありたい。そうした思いから、アクセスの良い神戸交通センタービル内にクリニックを構えました。
JRと阪急の駅に直結。阪神、地下鉄、ポートライナーからも近く、大変便利な場所です。お勤め帰りや買いものついでに、お気軽にお立ち寄りください。
健康の身近な相談役
健康の身近な相談役でありたい

医療において最も大切なことは、患者さまに気付いていただくこと。健康なうちに、ご自身の健康状態を知っていただいたり、予防の意識を持っていただく。
そのためにも、岡本クリニックでは専門用語は使わず、なるべくわかりやすい言葉で説明することを心がけています。わからないことや不安なことがあれば、ご納得いただくまでご説明します。診察の際は、遠慮なくご質問ください。
乳腺外科の専門外来
神戸でいち早く開設した乳腺外科

乳がんにかかる人の数は年々増え続け、生涯に乳がんを患う日本人女性は、現在、9人に1人と言われています。しかし、早期に発見すれば治癒しやすいがんでもあります。岡本クリニックでは2005年、神戸市内でいち早く乳腺外来を開設。女性の健康をサポートします。
乳腺外科担当医のご紹介
鶴原知子TOMOKO TSURUHARA
- 1999年
- 滋賀医科大学医学部卒
- 1999年
- 神戸協同病院
- 2002年
- 東京都立墨東病院
- 2005年
- がん研有明病院
- 2007年
- 亀田メディカルセンター
- 2008年
- 東神戸病院
- 2016年
- 医療法人社団伍仁会 入職
- 2017年2月
- 伍仁会岡本乳腺クリニック 院長
- 2022年4月
- 伍仁会 岡本クリニック移籍
資 格 | 日本乳癌学会 乳腺専門医 日本外科学会 外科専門医 マンモグラフィ読影認定医 超音波読影認定医 公認心理師 |
---|---|
コメント | 日本有数の専門施設にて研修を受けてきました。診断から手術(外科・形成外科)、化学療法、内分泌療法、再発治療、緩和医療、病理診断・放射線治療など様々な診療科での経験を積む機会に恵まれ、それらを皆様に還元していければ幸いです。 |